アイコスを絶対に手に入れる方法

どうもこんにちは。

留学の記事を書いている中こんな記事書くのはどうかな〜って思ったのですが私の周りにあまりにもアイコス難民が溢れかえっているため今回だけ書いておきます。

 

(※この記事は決して喫煙を促すものではありません)

 

 

私は喫煙者ではありませんが叔母さんがヘビースモーカー…

仕事もしている中一人暮らしなのでストレスが溜まると吸ってしまうそう。

気持ちはわかるから禁煙しろなんて言えない、けれど健康には気を使ってもらいたい…

 

そんな時に知ったのがアイコスでした。

 

なんでもタールを約90%もカットしてくれるらしい。

しかもアイコスに慣れたら元の煙草を煙く感じて戻りにくくなる、と?

 

 

 

マジか、プレゼントするしか。

 

 

 

そんなんで探しましたが…どこにもない。

近所のコンビニや煙草屋さんに電話かけまくったけれど何処にもなーーーーーーい

1部予約できる店舗があるようだけれど既に20人待ちですーとかザラだし圧倒的に予約できないお店の方が多い…

お取り置きも不可、先着順で売ります、とのこと。

 

 

え、こんなに品薄なの??

調べると数日前のアメトーークでiQOS芸人特集とやらがやっていたようでそれ以降爆発的に売れてしまったんだとか。

 

 

マジか。

 

 

 

そこから3日後くらいにとりあえず入荷してるかもしれないし〜とお散歩がてらいろんなお店を回ってみることに。

 

そこであるセブンの店長と仲良くなってお話を聞くことができました。

 

なんでもアイコスは1回にコンテナ1台分しか輸入できないそう。

それを全国に分けてるから1回の入荷で各色1色ずつしか入らない、と。

 

 

ふむふむ。ちなみに煙草と一緒に入荷するの??と聞いたところ

 

 

そうだね〜タバコと一緒に入荷するよ。

 

 

 

…皆さん、わかりましたか??

 

 

 

 

タバコと一緒に入荷する

 

 

 

 

これがミソです。

要するに各タバコを取り扱っているコンビニでタバコの入荷日、時間を聞きます。

そんでその時間にお店に行ってアイコスが入荷する日に当たれば必ずゲットできるってことです。

ただ注意点がひとつ。

 

必ずアイコスの予約やお取り置きをしていない店舗だということを確認してから狙ってください。じゃないと行き損ですから´д` ;

 

 

傾向として私が聞いたセブンイレブンでは良くて週1、悪くても2週間に1度入荷するそうです。そしてタバコの入荷日は週に3回(曜日固定)…

 

 

アイコスが入荷する日なんてわからないじゃん!週3で通えと!?

 

 

いえいえ、そうじゃないです。

お店の人にここ1ヶ月のアイコスが入ってくる日の傾向を聞いてみてください。

恐らく同じ曜日のはずです。なのでその曜日の入荷時間に狙ってお店に行ってください。

 

 

そうすれば多くて2回目でGETできるはずです。

 

 

 

私はこの方法で無事にアイコスを購入することができました(`・ω・´)

他の人にも頼まれていたので計3台、転売に屈することなく手に入れました。

 

 

f:id:kaho-7115:20160707142953j:plain

 

ちなみにセブンイレブンだと全額ナナコカードで購入すればその場で3000ナナコポイントのキャッシュバックがつき、+アイコスの会員登録をすれば1600円の郵便振替のキャッシュバックとiQOS専用ケースがプレゼントされます。(写真のは叔母さんの。パールホワイト?だったかな?)

他のコンビニだと会員登録してからクーポン(4600円割引)の発行になるし1人1回しかクーポンが発行されないので私みたいに1度に複数購入する人はセブンイレブンがオススメです。

キャッシュバックって言ってもナナコポイントででしょ?2台買ったら6000円分?流石にそんなに使わない(もしくは人に頼まれてるからなるべく現金で手元に残したい)って人は

 

1回目の会計で1万円チャージしてアイコス1台購入

3000ポイントのキャッシュバックがつくのでポイントから換金

2回目の会計で7000円チャージして合計10000円に、アイコス1台購入

 

を繰り返せば最終的にナナコカードに残るのは3000円で済みます。

このくらいならナナコカードからでもタバコは買えるので(ただしポイントは付かない)有効活用できるのでは?

最初購入した時はヒートスティック付きませんしね^^

 

 

 

私はアイコスを吸わないので本体に関しての質問にはお答えできませんが、その他気になったことがありましたらコメントください。可能な限りお答えします^^;

 

今までの手続きをざっくりと その6〜ビザ面接からビザ到着まで〜

さてさて全然リアルタイムで進んでいないこのブログですが。

やっとビザ面接のお話です。

 

当日は白パンに紺色のトップスで綺麗めコーデ。スーツじゃなくてものいいのは知っているけれどやっぱり少しはきちんとした方がいいのかなーと思いそんな装い行ったのですが本当にラフな格好で大丈夫みたいです。

実際大使館の中ではパジャマみたいなスウェットのお兄さんもいればこの後部活かサークルに行くのであろうジャージ姿の学生さん、原宿大好きそうだねって格好の金髪少女などいろんな格好の人がいました笑

 

持ち物は

 

・クリアファイル

・パスポート

・証明写真(5cm×5cm)

・DS-160申請書確認ページ

・面接予約確認書

・I-20

・SEVIS支払い証明書

・英文銀行残高証明書

・財布

・携帯

・単語帳

・ミニリュック

 

を大きめのトートバックに入れて持って行きました。

このトートバックはビザ面接には持ち込めない大きさで並ぶ時用に一緒にミニリュックも入れて行きました。駅のコインロッカーも毎朝ビザ面接の人が争奪戦をすると聞いていたので母と一緒に行き、母には駅前のドトールで荷物を持ちつつお茶をしてもらうことに。

 

10:00の予約でしたが事前に大使館前に長蛇の列ができることを知っていたので30分前に駅に到着、そこから5分ほど歩いて大使館へ。

荷物は白い封筒に入れた書類一式とミニリュック、それに雨が降っていたので傘を。

 

大使館の手前の道でまず警備員さんに用件とパスポートの提示を求められます。

そして許可を貰って列へ並びます。

 

 

 

 

 

…並びます。

 

 

 

いや、聞いてましたよ?

 

 

 

すっごく並ぶって

 

 

 

だから予定より早めに来たんですけど…

 

 

 

 

なにこの長蛇の列!?

 

 

 

って感じで本当に超並びました。

しかも雨降ってるから傘片手に白い封筒に入った書類が濡れないように守るのに必死…

せめてA4のクリアファイルが入るサイズより一回り大きいサイズのカバンを許可してくれていればこんな思いはしなかったと思います。大使館さん、セキュリティーで大変だろうけどそこんとこどうにかなりませんかね??

他の人もカバンからクリアファイル出てる人や、クリアファイルだけで来てる人(恐らくロッカーに荷物を置いてきている)…いや書類濡れちゃってるじゃん。

 

 

列に並び始めたのが9:35くらいで、20分後くらいに係のお姉さんが回ってきてクリアファイルの表側にパスポートの写真があるページを開いて入れて、裏面には予約確認書(バーコードがいくつかついてるやつ)を外から見て表になるように入れて欲しいと言われました。

 

 

 

 

…この人なに言ってるの??

 

 

 

 

両手塞がっててしかも雨降ってる中でそんなこと言うの??

 

 

 

 

鬼畜か!!!!!( ;´Д`)

 

 

 

 

入る直前、手荷物確認するところに屋根があるっぽいからそこですることにしました。

 

にしてもぜんっぜん列が進まない!

いや、地味に進みはするんだけれど!!!

 

 

ようやく手荷物確認するところの手前に来た時に事件が。

 

 

 

前の方で手荷物確認している人がリュックで来てて駅に置いてこいって帰らされている!!

 

 

 

え、私もリュックなんだけれど´д` ;

ダメなの?え、こんなに並んでたのに駅まで行ってまた並び直し??

嘘でしょ?嫌だよ!!!

 

 

と、ここで悪知恵発動。

 

 

このミニリュック、ショルダーの部分取れるじゃん。

これ取ってハンドバックですっって言い張ればいいんじゃ??(`・ω・´)

 

 

…結構怪しまれましたが2WAYですって言い張ってOKしてもらいました笑

(帰って確認したらちゃんと2WAYだったから嘘はついていない!w)

これからビザ面接に行く方はちゃんとリュック以外で行ってくださいね!

 

 

大使館に入れたのは結局11:00超えたあたり…約1時間半も外で並んでました。

でも、外はいいよ。携帯預かる前だから連絡も取れるし記事読んだりSNSで暇つぶしできるから。

 

 

 

問題は中!!!!!!!!

 

 

これまた1時間以上待ちました。

やっぱり6〜8月は混んでるんですね…

なんかお年寄りとか家族連れ(比較的小さい子供を連れている人)が優先されてぜんっぜん進まない。優先するのはわかるし別にそこに文句はないけれど、せめて窓口もう1つ開けません??せっかく3つ位あるのに一箇所しか開いてなけりゃそりゃ混むわ!

 

持って行った単語帳で勉強しようと思ってはいましたが結構ガヤガヤしていて、呼び出しの番号もランダムで気が抜けなくてできず…

普通に小説持っていけばよかったな〜と後悔。iPodも持っていけないし、集中して勉強できる環境じゃないです。

 

 

中に入って1時間過ぎた頃にやっと指紋を取ることができました。所要時間約2分。

そこから面接の列に並びました。

大使館のビデオでは指紋も面接もどちらも掲示板に番号が表示されて呼び出される形でしたが形式が変わったんでしょうか?

 

 

面接待ちの列は15人くらい並んでいて開いている窓口は3つ。

私はずっと前の人たちが面接しているところを見ていました。

 

ちょうど列が半分くらい進んだ時、恐らく同い年位女の子が面接を始めました。

その窓口だけを見ていたわけではないのですが周りより長引いているようだったので無粋ではありますが聞き耳を立てようとしたら突然はっきりとした声で

 

 

「なんでダメなんですか!??」

 

 

と女の子が面接官に言っていました。

え、何事!?って思っていたら白い紙を受け取って泣きながら帰って行ってしまいました…

お、お、お、お、落とされたのか…???????

白い紙が受かった時と落ちた時どちらも受け取ることを知っていましたが周りの受かったであろう人たちは誰も貰ってなかったので落とされちゃったのかな…普通の大学生っぽかったのに、やっぱりビザ受かりにくくなってるんだ…´д` ;

 

 

これから面接なのにメンタル…合格できるかむっちゃ不安になっちゃったじゃん…

 

 

あの子が落とされてた(?)窓口だけにはならないように…って願ってたらその隣の窓口唯一の女の面接官のところに呼ばれました(`・ω・´)ヨッシャ

優しそうな方で思っていた通りほのぼの〜と面接が進みました。所要時間約3分。

 

 

しかも全部日本語で笑

 

 

質疑応答はこんな感じです。

 

 

面接官:こんにちは〜keiサンね??

私:こんにちは、そうですkeiです^^

面接官:アメリカ行って何するの〜??

私:英語の勉強がしたいです。

面接官:OK留学ね、アメリカのどこ行くの〜??

私:サンノゼに行きます

面接官:シリコンバレーの方ね!いいわね〜!大学?

私:大学付属の語学学校に行きます

面接官:どのくらいい行くの?

私:2年行きたいと思ってます

面接官:2年ね〜OK、お金は誰が支払うのかしら?

私:父に支払ってもらいます。

面接官:(英文銀行残高証明書をみながら)OK、今までアメリカ行ったことある?

私:ええ、3回行きました。

面接官:どこかしら?

私:NYとボストン、グアムに行きました。

面接官:家族と旅行かしら?

私:ええ

面接官:楽しかったですか??

私:とっても楽しかったです。

面接官:それは良かったですね(^_−)−☆

私:ありがとうございます

面接官:ビザはね〜1週間くらいで手元に届くわよ、留学頑張ってね!

 

 

って感じでした。笑

英語で答えられるように色々頭に返答を詰め込んで行ったのに拍子抜けw

 

でも、何はともあれビザを取得することができました〜〜!!

 

 

 

 

そんで後日。

1週間で届くと言われたビザですが、何と面接日含めて5日で届きました〜

早い笑

出発まで20日以上余裕があるーこれでマイルで取ったチケット使えるぞー(`・ω・´)

 

 

 

留学に向けて準備していることとか言っておいて

気付けば19日もブログをほったらかしておいたみたいです。

万が一更新を待っている方がいらっしゃいましたらごめんなさい。

 

 

さて、今回は留学に向けて準備していることについてお話しします。

留学そのものの準備以外にしていること…

現時点で

 

・英語の勉強

・歯の治療

 

これだけです!危機感なさすぎなんです(留学まで1ヶ月切ってます)

 

 

 

英語の勉強としてはとりあえず単語(熟語)と中高の文法、英会話…位ですかね。

 

 

英単語(熟語)は中高で使っていたZ会の速読英単語シリーズを一通り。

 

 

速読英単語 入門編 [改訂第2版]

速読英単語 入門編 [改訂第2版]

 

 

速読英単語1必修編[改訂第6版]

速読英単語1必修編[改訂第6版]

 

 

速読英単語2上級編[改訂第4版]

速読英単語2上級編[改訂第4版]

 

 

速読英熟語

速読英熟語

 

 

 

CDは別売りですが絶対使うべきです。(恐らく英語ができる人には何当たり前のこと言ってんだって思われるとは思いますが…)

 

 

英文法は中高の教科書や参考書で勉強しています。

 

 

英会話の練習にはこちらを。

両方ともCD付きです。

簡単ではありますがとっさに返そうと思うと全然できないのでCDを聞きつつ声に出して勉強しています。

Theイングリッシュ300 1.日常会話編

Theイングリッシュ300 1.日常会話編

 

  

どんどん話すための瞬間英作文トレーニング (CD BOOK)

どんどん話すための瞬間英作文トレーニング (CD BOOK)

 

 

今はとりあえず上記のものを中心に勉強しています。

色々なものに手を出すとどれも中途半端になるので着実に1つずつ終わらせます。

今まで英語を勉強してこなかったのでもう本当に大変です。

が、両親に高い費用を払ってもらっているため少しでも元を取ろうと必死でやってます…

必死になればなんとかなる。多分。

 

 

 

 

次は歯の治療について。

 

 

 

5月末に超絶重い腰を上げて約6年ぶりに歯医者に行きました。

 

初めて虫歯になって治療してもらった歯医者さんがもうそれはそれはヤブ医者で。

麻酔はまともに効かないし、麻酔そのものも表面麻酔してるのに馬鹿みたいに痛いし、麻酔効いてないって言っているのに強引に治療するわでそれはそれは最悪な歯医者でした。

 

そんなこんなで歯医者ってこんなところなんだ…と、とてつもない歯医者嫌いになり以来ずっと明らかに虫歯になっている場所を放置し続けていましたが、アメリカでの歯の治療はとてつもなく高額と知り、今回意を決して行くことに…

 

予約のメールの段階で歯医者が苦手なこと、ずっと虫歯を放置してしまって歯がボロボロなことを伝えいざ当日。

まずレントゲンを撮り、歯の具合を見てもらうと全部で7本の虫歯がありました。

 

7本と聞くと非常に多く感じますが、お恥ずかしながら私的にはずっと放置していたのでその程度で済んで良かった…と思いました。

そして多くが2本にまたがっての虫歯とのことで治療回数的(麻酔が必要な治療)には4回で済むそうです。

 

先生に留学で海外に行かなくてはいけないので最短で治療して欲しいと伝えると

 

「虫歯の治療は神経にまで達していなければ1日で終わるから連続で予約入れて大丈夫ですよ。」

 

とのこと。そして現段階で神経の治療が必要な可能性のある歯は1本のみとのこと。

もちろん神経の治療が必要ないと思われている歯も削ってみないとどうなるかわかりませんが…だから最短であと4回通えば治療が終わりそうです。

 

 

初日から治療すると思っていたのでドッキドキでしたがこの日は歯石除去のみで終わりました。

 

 

 

 

 

そしてブログを放置していた期間せっせと歯医者に通って今日に。

 

全部の歯を治療し終えました(゚∀゚)

 

奇跡的に1本も神経まで達しておらず4回の治療で終わりました。

先生の腕が良いということもあったんでしょう、麻酔も全く痛くないし詰め物も全部白い樹脂(?)で上手いこと綺麗にしてもらえて本当に嬉しいです。

 

そしてそして。

 

 

 

歯医者嫌いだった私が歯医者大好気になりました。笑

 

 

3回目の治療(要するに麻酔の治療を体験した後)から

 

「歯医者行かなきゃ…」

 

ではなく

 

「早く綺麗にしてもらいたい〜!」

 

と、ルンルン気分で歯医者に行くようになってました笑

 

 

病院選びって本当に大事なんだなって痛感しました。

痛いって感じることがある歯医者は変えるべきだと思います…普通の麻酔なのにここまで違うなんて思いませんでした。先生に感謝です。

 

 

留学の準備とか言っておいて歯の話題ばかりでごめんなさい笑

 

 

 

 

留学直前にもう一度歯石除去に行きたいな〜ヽ(・∀・)ノ

 

次はきっと誰かはまっていてくれているだろうビザ面接のお話をしまーす!

 

 

今までの手続きをざっくりと その5〜DS-160申請書作成から面接予約完了〜

前回の記事でI-20が無事届いたのでこれで

 

・DS-160申請書作成

・ビザ申請料支払い

・ビザ面接予約

・SEVIS費用支払い

 

この4つの手続きを進めることができます。I-20が届いた翌日29日に一気にやりました。

 

 

 

まずは途中で中断していたDS-160から。

 

新しいパスポートナンバー、I-20に書いてあるSEVIS番号を入力し写真をアップロードします。(ここで仮に何らかの原因でアップロードされなかったとしてもビザ面接当日に写真を持っていくので大丈夫だそうです)

その後確認ページで今まで記入したことを再確認し、パスポートナンバーと画面に表示されている番号を入力し完了となります。

最後にDS-160確認ページを印刷するのを忘れずに。印刷したものをビザ面接の際に持って行きます。データをメールで送り後から印刷も可能です。試しにどちらもした後再ログインを試しましたができませんでした。なので印刷を忘れると結構危ないのかも…(ちゃんと印刷すればいいだけの話です)

前回できるところは全部入力していたのですが、私はよくミスタイプするので何度も確認したため30分程かかりました。

 

 

次にビザ申請料の支払いについてです。

 


ビザ申請料金とSEVIS費用支払い・面接予約の方法【アメリカ大使館公式ビデオ】

 

 

やはり公式から出している動画が一番わかりやすいです。

ただ2年前の動画なのでその間に少し変更があったのか動画通りの順番で進まなかったり動画で聞かれている項目を記入する欄がなかったりしました。

途中で間違ったのかななんて不安になりましたが特に問題なく終われたので大丈夫だとは思います。(そう思いたい)

最後に支払い番号をメモして(私は印刷が面倒だったのでiPhoneで撮りました)完了です。

後で必要になるのですがこればっかりは一度画面を移動してしまうと分からなくなると思います…

 

 

そしてそままビザ面接の予約を。

 

動画の通り希望の日時を選ぶだけです。

どうか6月中旬の予約が取れますように…!!!と恐る恐るカレンダーのページに。

見てみると希望していた日が選択できるようになっていました(゚∀゚)

 

 

よっしゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁああああ!!!!!!!

これで7月頭のチケットが無駄にならずに済むぞ!ビザが予定通り届けばだけれど!!

 

 

 

時間は選択した日の空いている中で一番遅い時間にしました。

8時台も選択できましたが早過ぎて万が一遅刻したらシャレにならないので10時のを選択。やっぱり遅い時間は人気みたいで他の日も早い時間だけ残っているところが多かったです。大使館から少し遠くに住んでいる方は早めに予約を取った方が良いと思います。

また、5月29日時点で月末なのもあってカレンダーに表示された月は6月、7月、8月でしたが8月は選択ができない状態でした。

すでに予約がいっぱいなのか6月に入ってからしか選択できないのかはわかりませんがもし前者なら本当に8月は人気なんですね…ギリギリになって予約を取る人は大変そう…(ギリギリにならなきゃいい話ですけど他人事じゃない笑)

 

予約し終えたら予約確認表というものが出てきますのでこれを印刷。こちらは後からでもログインして印刷することができます。

面接当日に必ず持参する書類の1つです。

 

 

最後にSEVISの支払いをします。

 

 

これも動画通りにすれば何も難しいことはありませんでした。

I-20とクレジットカードを手元に用意して必要なところを入力していくだけです。

支払いが完了すると支払済証明書(I-901)がDLできるのでこれも印刷。予約確認表と同じくビザ面接に必要な書類になります。

 

 

 

これでビザ面接をするための一通りの手続きが終わりました。

記事には本当にざっくりとしか書いていませんが長かった〜(´Д` )

 

あ、そうそう。

当日持参する時に必要な

 

・DS-160確認ページ

・予約確認表

 

の印刷についてなのですが、家の印刷機で印刷したところなんか色味がおかしく出てしまいました…

恐らくそのまま持っていっても印刷したバーコードで読み取ってもらえるから大丈夫だろうとは思いましたが、せっかくここまでやったんだから綺麗な書類を揃えたい!と思いセブンイレブンネットプリントしました(iPhoneのアプリ使用)

全部カラー印刷すると馬鹿みたいにお金がかかるので一番必要なページ(どちらも1枚目)のみ印刷しました。残りのページは注意書きが主だったので家で印刷したものを持って行きます。(心配だから持って行きますが恐らく全く必要ない笑)

 

 

 

やっと終わった〜

ブログが現実に追いついた〜ヽ(・∀・)ノ

次の手続きからはリアルタイムで書けるように頑張ります笑

 

 

次回は留学に向けて準備していることなど書きたいと思います〜

 

 

今までの手続きをざっくりと その4〜パスポート受け取り、I-20の到着〜

タイトルで気付いた方もいらっしゃると思いますが前回の記事で申請したI-20が届いた話も併せてお話しします。2週間特にパスポートの受け取り以外する手続きがなかったためです。笑

 

 

まずはパスポート受け取りのお話から。

 

16日の申請からちょうど1週間後の23日、パスポートを受け取りに行ってきました。

パスポートの申請は代理人でも可能ですが受け取りは必ず本人が行かなくてはなりません。幼児であってもです。

 

申請時に受け取った引き換え用紙にその場で販売している県の収入証書(2,000円)、収入印紙(私は5年用のパスポートを申請したので9,000円)を購入し直筆で日付と名前を書き引き換えます。

生年月日や名前の間違えがないかなどを確認し、無事に受け取ることができました。

 

 

 

そしてお待ちかねのI-20について。

 

24日に日本リエゾンの方から「間もなく入学書類一式がアメリカから日本へ向けて発送される見込みです」とメールが来ました。申請(18日)から1週間だったので順調に進んでいるな〜あと1週間位で日本に届くかな〜なんて思っていると、27日に

 

アメリカより入学書類が到着しましたので、日本リエゾンより本日発送します

 

とのこと。

そして翌日(しかも午前中)にポストに届いていました。

申請からたった10日で手元に届いてしまいました、すごい…

 

 

開封して必要事項を確認。

SEVIS番号もちゃんと載っていました笑

これでDS-160の手続きを進めることができます〜

 

 

今までの手続きをざっくりと その3〜I-20申請〜

さてさて今回はやっと出てきました。

I-20についてお話しします。

 

1番優先順位高いです、本当は。

これないと何も留学の手続き進みません。

途中で絶対止まります。

絶賛DS-160が中途半端なまま止まっていますよ、ええ。

行きたい学校の公式HPに申請から手元に届くまで約3〜4週間かかりますって書いてあるんだから約1週間でできるパスポートなんかより早く手続きするべきです。(私が馬鹿なだけで皆知ってる)

 

 

今回希望する学校のI-20申請に必要なものは以下の5つ(学校によって違うのでご自身でご確認ください)

 

・入学願書(HPよりDL、印刷)

・留学費用申告書(HPよりDL、印刷)

・英文銀行残高証明書

・パスポートのコピー(古いものがあればそれでもOK)

・出願料($150、返金不可)、初期セッション分の授業料(HPよりDL、印刷、クレジットのみの支払い)

 

 

入学願書は日本語訳がついているものだったため難なく記入できました。

名前や住所、希望するプログラムなどそんなに難しいことが聞かれるわけではありません。ものの数分あれば記入できるものでした。(勿論希望する学校によって違います)

パスポートのコピーも過去のものでOKとのことでしたのでそちらを用意。

出願料、初期セッション分の授業料はHPより印刷した用紙にクレジットナンバーを記入する形でした。

 

残りの

 

・留学費用申告書(HPよりDL、印刷)

・英文銀行残高証明書

 

についてですが、まず留学費用申告書。

これは単純に今現在いくら留学費用を所持しているかの記入です。

英文銀行残高証明書を取得してから書いた方が正確に(為替が変動するため)書けるのでとりあえず英文銀行残高証明書から取り掛かりましょう。

 

英文銀行残高証明書は今回私ではなく父が出資者なので父の口座のものを取得します。

これは父にお願いして銀行で発行してもらいました。

17日に手続きをするとその夜の時点で口座にあった金額で翌18日に発行されるというシステムです。

18日に発行された英文銀行残高証明書を見ながら留学費用申告書を記入して、全ての書類が揃ったら希望する学校の日本窓口(今回は日本リエゾンという会社が窓口をされていました)に発送する…という手順ではあったのですが前回の記事に書いた通りビザの面接予約ができなかったらどうしようという不安に駆られ1日でも早くI-20を手に入れるため、また、留学先の情報も知りたかったため英文銀行残高証明書を取得したその足で必要書類を持って直接日本窓口を訪ねることにしました。

 

事前に持ち込みがOKなことを確認していたので、当日、必要書類に不備がないか確認し出発。

提出する書類は手元には残らないので念のため一通りコピーを取っておくことをお勧めします。

 

 

日本リエゾンに到着し、書類を渡し確認してもらい今後の流れや現地情報を教えてもらいました。何度か電話で問い合わせをしていましたが的確に答えていただけたので本当に助かりました。

 

 

そしてなんと!

早ければ2週間で手元にI-20が到着するとのこと!

これは朗報〜(゚∀゚)

1週間違うだけでビザ面接の予約など前倒しでできる!!

(勿論早ければの話なので確実ではないです)

HPでは余裕を持って行動してもらうために3〜4週間で記載しているそうです。…私みたいな人がいるから。

 2週間で届いてくれれる事を祈ります…

(実はこのブログを書いている時点で既に届いているんですけれどね笑)

 

 

次回はパスポートの受け取りについてお話しします〜

今までの手続きをざっくりと その2〜DS160〜

パスポートを申請した夜、DS-160の作成に取り掛かりました。

DS-160とはDS-160オンライン申請書の事でビザの申請の際に必要になります。(ビザ申請に持参するのは勿論の事、ビザ面接の予約もこれ無しではできません)

 

 

DS-160の作成はアメリカ大使館公式の動画が一番参考になりました。

恐らく一般的な学生ならば動画通りに作成すれば大丈夫なはずです。

 


オンラインビザ申請書DS-160の作成方法【アメリカ大使館公式ビデオ】

 

 

まあとりあえずやってみるか!

って事でやってみました。

 

 

ものの数ページで撃沈しました

 

 

まず

 

ビザの申請に必要なパスポート(パスポートナンバー)が手元に無い

 

いやいやそんなん今日申請してきたからあるわけ無いじゃんか。

しゃーないから過去のパスポートナンバー入れてセーブして次に進みました。

(全部埋めないと次のページに進む事もセーブもできません)

 

 

 

次にアメリカへの渡航歴を記入する欄があるのですが、海外へ行かれたことがある人はご存知だと思います。

 

パスポートに押してあるスタンプがゴッチャゴチャに押してあって何がどのスタンプなのかわからない事件勃発

 

これのおかげでだいぶ時間かかりました。

両親に昔から海外旅行に連れて行って貰っていたためいくつものスタンプがあり解析するのが厄介でした。

見にくいし、順番バラバラだし、半分しか押されてなかったりと…

全部一通り書き出して順番整理したりしましたが結局欲しい情報が全部揃わず途方に暮れていた所、なんと母が

 

 

…もしかしたら航空券とっておいてあるかもしれない

 

 

と言いながら自室に探しに行ってくれました。

ものの5分ほどで戻ってきて

 

 

はいこれ

 

 

今までの航空券一通り渡されました。

嘘でしょ⁉︎10年以上前のを⁉︎まだ持ってるの⁉︎???

(ってかあるならもっと早く言って欲しかった…)

 

そんな感じで渡航歴は無事に解決。

今まで3回アメリカに行ったのですが、全て埋めることができました。

いやー、捨てずに取っておくと役に立つこともあるんですね。今回は本当に助かりました。

ちなみにグアム、ハワイもアメリカですので記入が必要です。お忘れなく。

 

 

 

そして最後

 

SEVIS番号の記入

 

 

SEVIS?なにそれ?

と調べたところF-1ビザ(留学ビザ)の人が支払わなくてはいけないシステムだそうで…

なるほど、SEVISを支払えばSEVIS番号とやらが貰えるんだな〜って思ってました。

 

 

私は理解していない大馬鹿ものです

 

 

SEVIS番号は学校から送られてくるI-20(入学許可書)に記入してある番号です。

 

 

 

SEVIS支払いのページに行くとSEVIS番号が求められます

ここでやっと間違いに気がつきました…

 

 

動画ではしっっっかり説明していました。説明書読まないタイプの人間って絶対こういう間違いするんですよね…

とりあえず手元にI-20は愚か申請すらしてません。進められるのはここまでということでとりあえずここで一旦セーブしました。I-20が届き次第再開しようと思います。

 

 

 

 

さて、行く予定の学校のプログラム開始日が8月8日なのでこの時点(5月16日)では約3ヶ月の余裕があります。留学手続きのサイトを見ると3ヶ月前からの行動を推奨しているところが多く、1番一般的のようです。

 

ですが、私はとっても焦っていました。

何故なら…

 

 

父が既に7月上旬の航空券を取っていたからです。

 

 

7月の上旬に出発ということはビザ面接を遅くとも6月中旬終わりまでにしなくてはいけません。(ビザ面接が終わった後その場で発行されるわけではなく1〜2週間で送られてくるため)

I-20が手元に届くまでに3〜4週間かかると公式HPに書かれていたため今から申請したら届くのは早くても6月上旬…

そこからビザ面接が順調に取れれば良いのですが7月8月の予約は大変混み合うためそれを見越して6月に面接予約を取る人が沢山います。上手く予約が取れれば良いのですがI-20到着までに予約が埋まっていたら…と気が気でなりません。

何故父がこんなに早くチケットを取っていたかというと、たまたまマイルで取れる席で都合の良い日が1席だけ空いていて取ってしまったそうです。

何一つ手続きが終わっていないのに…

でも留学はお金がかかるからそりゃマイルで取れるならその方が良いに決まってるよね…

 とりあえず順調に進んでくれれることを願います。

 

 

 

次回はI-20について書きたいと思います